献血運動推進功労者表彰を受賞
平成29年7月24日



表彰を受け取った
津波部会長(右)と米盛支部長(左)



 「愛の献血助け合い運動」(7月1日〜31日)の一環となる長年にわたる献血活動への功労者表彰で沖建協は、日本赤十字社沖縄県支部長感謝状・金枠を受賞。7月24日に県庁4階講堂で表彰伝達式が行われ、沖建協から下地米蔵会長に代わり津波克守青年部会長が伝達を受けた。

 日本赤十字社沖縄県支部長感謝状・金枠は、10年以上継続して献血活動を行ってきた献血推進団体に贈られるもの。

 沖建協では、献血不足解消に協力することでさらなる社会貢献活動の一環として毎年、青年部会が中心となって献血活動を実施している。昨年12月には、累計献血者数が2,000人を突破した。協会のほか、八重山支部に沖縄県赤十字血液センター所長感謝状、会員企業では鞄海建設と拓南製作所鰍ノ県知事感謝状がそれぞれ贈られた。




  このページの先頭にもどる