第8回定例役員会を開催
 〜 建災防県支部との業務委託契約締結(案)を協議 〜
平成23年12月12日

5件の議事が承認された
  
挨拶する照屋会長【左】  閉会の挨拶をする座波副会長【右】

 平成23年度第8回役員会を12月12日、建労センターで開催した。照屋義実会長は会議冒頭の挨拶で新たな沖縄振興計画について触れ、「来年から始まる振興計画は大詰めの作業に入っているが、報道によると震災の影響等により、県が要望する予算額3千億円には届かないようだ。再び要望する機会があるかもしれないが、その時は仲井眞弘多県知事と足並みをそろえ、一体となって臨んでいこう」と語り、改めて県と連携して取り組む姿勢を示した。
議事は会員資格承継申請1件と脱会申請1件について小谷和幸常務理事が報告し、全会一致で承認された。
 次に一般社団法人への移行に伴う変更について、源河忠雄総務部長が説明。既に、一般社団法人への移行に向け定款の変更(案)については、役員会の承認を受けているが、本部と支部との間で規則の整合を図るため、現在支部が個々に定める支部規則を廃止し、統一した「支部運営規則」を設ける必要があるとして提案され、承認を受けた。
 さらに、法人移行に伴う変更として、会計法上、本部と支部が連結決算を行わなければならず、建災防から交付されている「分会活動費」の取り扱いを変更する必要が生じる。そのため、本協会が建災防沖縄県支部と業務委託契約を締結し、今まで支部に直接交付されていた分会活動費を、本部が一括で引き受け、各支部に交付する案を提案し、承認された。
 小谷常務理事はTPP問題について、現在WTO政府調達協定では発注基準額が6億9千万円以上と定めているが、TPP参加により基準額が引き下げられる可能性があることや、地方公共団体の調達にまで及ぶ可能性があることを懸念材料として挙げた。
 また、照屋会長は、去った11月25日に開催された(社)全国建設業協会の会長会議に出席し、その協議内容について、「全建の見解は、地方建設業界への影響は大きいとの指摘はあったものの、まだ情報開示が十分なされていないため『緊張感をもって注視していく』との表現にとどまった。」と報告。
その上で、九州ブロックの各建設業協会でアンケート調査を実施し、地域で連携して反対表明をするか等の対応策を検討していると説明した。照屋会長は、「報道によれば来年後半に交渉がスタートするとのことだ。しばらくは注視して、適切な時期に方針をとりまとめていく」との姿勢を示した。
 その他事項は7件の報告があり、旭橋都市再開発鰍ノ対して行った、旭橋駅周辺地区再開発事業への県内建設業者の優先活用について、要請活動の報告を行った。(8ページに詳述)
 また、8月31日に県と締結した防災協定では、細目協定を本協会各支部と県出先機関が締結することとなっていたが、基本協定における応急対策業務内容の記述や、業務中に労災事故が発生した場合のペナルティ等について改善を要望。県側から、記述変更は協議で対応することや、ペナルティの廃止などの回答を得たと報告した。
 続いて、県土建部から「公共事業からの暴力団排除に関する取組みについて」の要請があったことを周知。建設工事等請負契約をする際は、暴力団関係者がいないか確認すると共に、平成19年から実施されている「建設工事における暴力団員等による不当介入対応マニュアル」に従って対応するよう注意喚起した。
 ほかに、本協会が主催した「イリオモテヤマネコと希少動物たちを守ろう!絵画コンクール」について、11月22日に行われた表彰式(12月号に掲載)の報告があり、照屋会長は「八重山支部(黒嶋克史支部長)の皆さんに多大な協力をいただき、建設業協会らしい社会貢献ができたと喜ばしく思う」と感想を語り、黒嶋支部長も「竹富町や環境省の関係者らがとても喜んでいた。」と現地関係者らの様子を語った。
 連絡事項として、経済団体合同新年宴会が1月4日に、本協会の新春の集いが同月6日に、叙勲・褒章受章祝賀会が24日に、それぞれ開催することが周知された。
座波博史副会長が閉会の挨拶で会を締めくった後、忘年会を兼ねた懇親会が行われ、出席者らは一年を振り返りながら和やかに歓談した。
○議事
1.会員資格承継について=鞄西建設(砂川勝義代表取締役)[宮古支部]
2.脱会について=叶田建設(浅田義則代表取締役)[南部支部]
3.新法人移行に伴う支部運営規則(案)について
4.建災防沖縄県支部との業務委託契約締結について
5.TPP問題について
○その他事項
1. 要請活動報告
2.県出先機関と各支部との防災細目協定締結について
3.公共事業からの暴力団排除に関する取り組みについて
4.沖建協主催 絵画コンクール実施報告
5.平成24年 経済団体合同新年宴会について
6.沖建協主催「新春の集い」の開催について
7.沖建協主催「叙勲・褒章受章合同祝賀会」の開催について

呉屋守將前会長が乾杯唱和した

ゴルフコンペの表彰式が行われた

懇親ゴルフコンペ参加者



  このページの先頭にもどる