![]() ![]() |
経理士検定試験・経理事務士特別研修会を開催 | 平成20年9月7日 | |
![]() (財)建設業振興基金主催による「平成20年度建設業経理検定試験」が9月7日に浦添市の建労センター及び浦添市産業支援センター結の街で開催された。 建設業経理士は平成20年4月から実施されている経営事項審査において、従来どおり評価されることに加えて、1級建設業経理士は新たに設定された「監査の受審状況」において、社内経理実務責任者として自主監査をする場合、新たに評価の対象とされることになっている。 今回の試験では1級財務諸表72人、財務分析38人、原価計算33人、2級215人が試験に臨んだ。試験結果は11月10日に通知が発送される他、建設業振興基金のHPでも確認が出来る。 また、3級4級の建設業経理事務士の資格取得を目的とした特別研修(主催・(財)建設業振興基金)も8月・9月に開催された。 特別研修は初歩の簿記の仕組から、建設業固有の簿記・会計・原価計算を総合的に網羅して理解してもらうことを目的に実施しているもので、4級は2日間、3級は3日間の講習と検定試験を行うもの。建設業経理士の1級と2級が年2回の試験があるのに対して、3級・4級の検定試験と特別検定試験はそれぞれ年1回の開催となっている。 振興基金では、下期の建設業経理士検定試験(1級・2級)、建設業経理事務士検定試験(3級・4級)の試験を平成21年3月8日に開催するとしており、平成20年11月10日から30日までの期間、受験申込を受け付けるとしている。 |