![]() ![]() |
第3回定例役員会を開催 | 平成19年7月9日 | |||
沖建協の「平成19年度第3回役員会」が7月9日、浦添市の建労センターで開催された。
役員会の冒頭、呉屋会長が「日々、選挙活動への取組・協力されてることと思う。今回の選挙は非常に厳しい戦いが予想されている。厳しい戦いだからこそ、『佐藤のぶあき』氏に対して協会全体で取り組む必要がある。九州での水災害など、災害に強い国土づくりを推進してもらいたい。また地方区の西銘順志朗氏に推薦を行った。教科書検定問題などについても国政の場に沖縄の実情を理解した方を送る事が重要だ」と挨拶した。また、出席者全員で6月に逝去した鏡原組の会長だった新里盛義氏の冥福を祈って黙祷を行った。 続いて、沓掛哲男参議院議員が「私がこれまで政府の要職を努める中、佐藤のぶあき氏が常にサポートしてきた。非常に有能な人物である。ここ数年来、建設業界にとっては厳しい時代だった。当時は『ダンピング』という言葉を言うことも憚られる状況だったが、政権が変わり建設業界を取り巻く環境が改善され、ダンピング防止に向けた施策が行われている。一部でダンピングは止まったように見られるが、本質的な部分の問題解決をこれからやっていかないといけない。『佐藤のぶあき』氏を建設業界の代表として国政の場に送り、建設業に対する国民のイメージを改善し、新しい世代の建設業の在り方を作っていただきたい」と目前に迫った選挙に向けて『佐藤のぶあき』氏への協力を呼びかけた。 役員会では加入申請や会員資格継承について審議が行われた他、参議院議員選挙への取組状況や「ちゅらしま建設業相談窓口」についての報告等が行われた。 議事及びその他事項は次の通り ○議事 1.加入申請について (有)北大東建設(當間恵徳代表取締役) 2.会員資格の継承について (株)野里組(野里行英代表取締役)[前代表:野里栄進] 3.脱会について (有)新井建設(五十嵐照子代表取締役)、(有)大勇組(大城政秀代表取締役)[南部支部]、(有)東洋住研(山城千明代表取締役)[北部支部]、(株)琉建産業(福里覺代表取締役)[宮古支部] 2.参議院議員選挙について両氏の支援を確認。 ・比例代表「佐藤のぶあき」氏 ・沖縄選挙区「ニシメ順志郎」氏 ○その他事項 1.参議院議員選挙について ・取組状況報告 ・自民党比例代表公認候補必勝沖縄県大会 2.「ちゅらしま建設業相談窓口」について 3.「建築数量積算基準・解説」講習会案内 |